
ボートレース唐津は全国の競艇場で一番広い競争水面なんや!それを活かしたスピード勝負が繰り広げられるんやで

これはダッシュ勢のまくりやまくり差しが決まりやすいように設計された競艇場だからなんだよ!

全速でターンができるから若手選手も活躍しやすい競艇場なんや!

今回はその唐津競艇場の特徴や傾向、予想のポイントまで解説していくよ!!
唐津競艇場の水面特性・傾向

- 日本一広い競争水面を活かし、多彩な決まり手のスピード戦が行われる
- 風の影響が大きく風向きと風速でインの信頼度が変わる
- ピットから2Mまで距離が長く、前付けが積極的に行われる
唐津競艇場は、日本で一番競争水面が広いことで有名です。
水質は淡水のプール型の水面ですので、モーターのパワーを活かした全速のスピード勝負が展開されます。
また、唐津競艇上はピットから2Mまでの距離が日本一長く178mあります。その距離の長さから、出足が良い選手は積極的に前付けを狙ってくる傾向があります。
その傾向から、唐津競艇場ではピット離れでモーターの機力差を見極めることができるので注目です。
また、唐津競艇場は風が変化しやすく影響を受けやすいので風向き、風速の把握は重要です。
唐津競艇場は北に唐津湾と虹の松原、東には鏡山など景勝地に囲まれています。さらに唐津競艇場はほぼレースがモーニング開催されています。
そのため陸風・海風の影響でレースの前半は向かい風、後半は追い風といった具合に一日の中でも風向きが大きく変化する傾向があります。
唐津競艇場のコース別入着率とコース決まり手
コース | 勝率 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 | 逃げ | 差し | まくり | まくり差し | 抜き | 恵まれ |
1⃣ | 7.90 | 55.1% | 72.8% | 81.8% | 93% | 0% | 0% | 0% | 6.5% | 0.5% |
2⃣ | 5.60 | 15% | 40.1% | 58.5% | 0% | 68.1% | 21.3% | 0% | 9.4% | 1.2% |
3⃣ | 5.41 | 12.4% | 34.5% | 55.5% | 0% | 15.4% | 33.5% | 40.8% | 8.8% | 1.5% |
4⃣ | 5.01 | 11.1% | 28.2% | 49% | 0% | 22.2% | 36.6% | 29.6% | 9.9% | 1.6% |
5⃣ | 4.17 | 5.1% | 17.9% | 36.2% | 0% | 8.9% | 19.6% | 57.1% | 8% | 6.3% |
6⃣ | 2.92 | 1.3% | 6.9% | 19.9% | 0% | 10% | 23.3% | 56.7% | 10% | 0% |
1⃣の1着率は全国で平均付近の成績です。イン勝率は風が緩やかな場合上がる傾向があります。
唐津競艇場は「差し・まくり差し」水面で1⃣の2着率はかなり高いです。そのため2連対率は全国でもトップクラスです。
追い風の時はインが流れやすくなり、差される展開が増えるので風向きには注意が必要です。
1着率は全国でも上位で差し水面なので決まり手は「差し」が多いです。
追い風が吹いているときはさらに1着率が上がるのでねらい目になっています。
1着率は平均より高く、唐津の水面を利用した「差し・まくり差し」の決め手が多くなっています。
ねらい目は風速5m以上の強風で、追い風の時は「差し・まくり差し」、向かい風では「まくり」が増加する傾向です。
1着率は3⃣と同じく全国の平均よりも高いです。
しかし唐津競艇場は4⃣カドまくりが決まりづらく、他の競艇場と比べると決まり手が「まくり」の確率は低いです。
強い追い風が吹くと、「差し・まくり差し」が増加して4⃣の1着率が上昇するので穴党は狙い目です。
1着率は全国でも下位ですが、決まり手の「まくり・まくり差し」は全国でも上位の成績です。
センターコースと同じく、強い追い風が吹くと勝機がでてきます。
1着率、3連対率ともに全国で下位の成績です。
6⃣コースの選手は前付け傾向が強いので、積極的に狙うパワーのある選手のレースはチェックしましょう。
唐津競艇場の春夏秋冬
春の特徴は、風向きが安定せず変化しやすい時期です。
追い風、向かい風と変化するのでスタート勘が掴めない選手も多くなります。
そのため競艇場に慣れている地元の選手が活躍する傾向があります。
夏の特徴は、気温が上がるためモーターのパワーが落ちてくる時期です。
また唐津競艇場は7月がモーターの交換時期になっているので、モーター機力も実績からでは判断しづらいです。
公式サイトの選手のコメントや前走者の成績のチェックからモーターの機力を見極めるようにしましょう。
また、追い風が強くなると1Mで波が立つので本命が強い番組でも波乱が起きることがあります。
秋の特徴は、気温も風も落ち着いてきて選手も走りやすい時期です。
全速のスピード勝負が繰り広げられ、センターからのまくりも決まりやすくなってくるので、モーターパワーを見比べてレース展開を予想しましょう。
冬の特徴は、季節風の影響で1M付近に波が発生する時期です。
水面が荒れれば、差しが決まってくる展開も多くなるので各選手のモーターパワーを重視して、ターンが上手い選手が1着になる可能性が高くなってくる時期です。
唐津競艇場の予想のポイント

基本的に走りやすい水面やから、風やモーターの機力差で展開が多彩に変化していくのが唐津競艇場の面白いところや!

モーターの機力差はスタートからのピット離れでもわかるようになっているから高配当を狙いたい人は絶対にチェックして予想しようね!
- モーターの機力差によっては格下の選手が1着になる可能性あり
- 風向きと風速もレースに大きな影響を与える
- スピード戦に強い若手が活躍しやすい傾向
唐津競艇場のその他 施設案内
外向販売所 ドリームピット(ポートレースからつスタンド南側に隣接)
- 販売舟券種類➡2連勝複式・2連勝単式・拡大2連勝複式・3連勝複式・3連勝単式
- 一般席・テラス席に加え個人の空間で観戦できる有料席と団体や家族連れもゆっくりできる個室
- イートインスペースやATMコーナーもある便利なコンビニエンスストア
- お子様連れも安心のキッズスペースも完備
- 女性に気を使ったパウダールームや授乳室もあるので女性の方も気軽に行ける
からつキャッシュバックポイントクラブ
①まず初めにポイントサイトへの入会
➡「マイルクラブ大村24」「まるがめポイントクラブ」「平和島deポイントクラブ」
「児島テレポイントクラブ」そして「からつキャッシュバックポイントクラブ」この5つに一括入会になる
②電話投票でポイント通称がらポを取得(100円/1がらポ) 対象:2連単・2連複・3連単・3連複
★入会以前に購入したレース分もがらポの対象になり取得可能に!
③がらポが貯まるとキャッシュバック(銀行振込)or QUOカード(自宅郵送)
《キャッシュバックの場合》1がらポ=1円で500がらポ(500円)単位で余りは切り捨てになるので注意!
《QUOカードの場合》1000がらポから交換可能だが1000がらポで500円のQUOカードになるので
還元率がキャッシュバックより悪いのがチョット、、、
1000がらポ単位で余りはキャッシュバック同様切り捨て!!!!
500がらポなくても毎月抽選で200名様に500円が当たるチャンスが!!!!!!
最低100がらポを保持していれば抽選参加の権利がもらえるお得感✨
※レースがない月は開催されていないのでご注意を
配当金10万越え連発!競艇予想アプリの決定版!!
安い投資で圧倒的に勝ち続けたい人は必須の競艇アプリ!!
2020年7月30日 『ノアの方舟』 下関12R 配当金+184,300円
2020年7月25日 『しぶき覚醒』 桐生9R 配当金+167,750円
2020年7月21日 『LAST侍NEO』 蒲郡8R 配当金+194,250円
2020年7月18日 『スーパーウルトラウーマン』 桐生12R 配当金+228,500円
Android、iPhoneの両方でご利用可能ですので、できるだけ安く的中率の高い情報が欲しいユーザーは是非一度チェックしてみると良いでしょう!
一番高い有料プランでも4万円という他サイトの一番安いプランと同じ値段で高配当予想をゲットできる点も大きな魅力です。

人気の予想師の有料プランは限定公開で売り切れることもあるらしいから要チェックよ!

ラインだけのマル秘情報配信してます♪
コメント