下関競艇場の特徴・傾向・予想ポイント

ボートレース下関はオールナイター開催で全国の中でも5本の指に入るくらいイン勝率が高い競艇場やで。

広い競争水面かつ静水面でスピードとパワーを活かしたレースが繰り広げられているの!

とにかくインが強いってことで有名な競艇場やな。予想をするときもインを軸に予想するのがよさそうや。

でもイン優位の競艇場でも高配当は生まれるのよ!それを逃さないための下関競艇場の特徴・傾向・予想のポイントを解説していくから最後まで読んでね!!

下関競艇場の水面特性・傾向

引用:ボートレース下関公式サイト
ココがポイント!
  • 迷ったらイン』が基本
  • 横風が強い日はスタートが崩れやすいので要チェック
  • 水質は海水だが、プール型で基本的に静水面
  • 大潮の満潮時のみ、海水が入ってきて1M付近にうねりを発生させる。

下関競艇場の水面の特徴は、まず広いことが挙げられます。

特にピットから2Mまでの距離が173mもあるので前付けしても深インになりません。その上、下関ではインが主導権を握る展開が多いので出足が良い選手は積極的にアウトコースからの前付けを狙っています。

インが水面の広さを活かして助走が取りやすいのも特徴ですが、本番ピットから大時計までは320mもあり、助走をたくさんとった『まくり』も決まりやすい。

下関競艇場での、予想のポイントとして『風』があります。

競艇場は瀬戸内海に面していることもあり、無風はほとんど計測されません。その上、常に風向きは変化していおり下関では『追い風・向かい風・右横風・左横風』と多彩に風が吹きます。

しかし、下関競艇場では風速が比較的緩やかな傾向がありレース後半になるとより海風が緩くなります

イン優位は強い風じゃないと中々崩れにくいがそれぞれのコースの成績は変わってくるので、頻繁に変わる風向きに対応できる選手が3連に絡んでくる確率は高いです。

風向きが変わりやすいから周回展示でのタイムはあんまり当てにしないほうがええで!本番と風向きが違うってこともザラにあるからな!

ただ、基本は静水面でのパワーとスピード勝負になるからターンをうまくスピードに乗せて回れている選手は要チェックよ!!

下関競艇場のコース別入着率とコース決まり手

コース勝率1着率2連対率3連対率逃げ差しまくりまくり差し抜き恵まれ
1⃣8.0557%74.6%83.3%95.6%0%0%0%4.4%0%
2⃣5.6412.8%39.2%59.5%0%71%20.7%0%6.9%1.4%
3⃣5.2511.8%32.9%54%0%11.8%33.9%39.8%13.4%1.2%
4⃣5.1210.9%29.4%51.3%0%22.2%44.4%24.4%7.7%1.3%
5⃣3.915.5%15.8%32.4%0%8.5%16.1%66.9%5.952.5%
6⃣3.051.9%8.3%20.2%0%16.7535.7%42.9%4.8%0%
1⃣コース

下関競艇場の1⃣コースは、1着率は全国でも上位の成績です。

一見すると圧倒的なイン有利な数字に見えますが、実際は普段の一般戦のイン優遇の番組による数字の押し上げが大きいです。

G1などの実力が拮抗したレースではインを妄信するのは危険ですので注意してください。

2⃣~4⃣コース

下関競艇場の2⃣~6⃣コースは、1着率は1⃣が強い分比例して全国の競艇場のなかでも下位の成績になっています。

しかし、基本的にインが強い下関では1⃣コースに続いて強いコースになっています。

イン優位水面と言っても、広い水面で「差し・まくり・まくり差し」など多彩なレース展開ができますので、2⃣~4⃣は成績が均衡しています。しっかり当地とモーターの実績を見比べて、舟券に絡ませていきたいですね。

5⃣~6⃣コース

下関競艇場の5⃣、6⃣コースは、やはりイン優位な水面なので自力で1着を狙うのが厳しい数値になっています。

しかし、前付けを積極的に狙う傾向があるため6⃣の1着率は他の競艇場と比べて高めです。

風速5m以上のレース展開が荒れそうな強風の時や、前付けが狙えるエースモーターがアウトコースに来たときこそ、下関で万舟を狙えるチャンスです。

下関競艇場の春夏秋冬

春の下関競艇場

下関競艇場の春の特徴は、冬から春にかけてさらにインが強い成績になっています。

1⃣アタマで舟券を買うのが主になってくると思うのですが、注目したいのは、2,3着。2⃣~4⃣コースは成績が均衡しているので2着に4⃣を持ってきて高配当を狙う人も多いのが春の特徴です。

モーター実績とオッズの状況をみて舟券を購入しましょう。

夏の下関競艇場

下関競艇場の春の特徴は、気温が上がるためモーターのパワーが落ちてくる時期です。

さらに沖から横風が強くなってくる上に、風向きも安定しないのでスタートが難しくなり、インの信頼度もさがってきます。

1⃣の1着率が下がった分、他のコースは軒並み1着率が上がるのでスタートが良い選手は3連に絡んでくる確率は上がります。

秋の下関競艇場

下関競艇場の秋の特徴は、風の影響が一番少ない季節です。そのため静水面をスピードで攻める選手が活躍する傾向です。

4⃣の信頼度が一番高くなるのも秋の下関の特徴です。特に3⃣コースの攻めに乗っての4⃣-3⃣が多いので、ダッシュ勢が攻めてくるかどうかの見極めが重要です。

冬の下関競艇場

下関競艇場の冬の特徴は、年間で最もイン信頼度が高くなる時期で、1⃣のみでなく2⃣コースの1着率も上がる

風の変化を読んでスタートを決める選手が活躍するので、基本は2、3着で穴を狙いましょう。

下関競艇場の予想ポイント

どうしてもインが強い印象が強くなるのが下関競艇場だな!

逆に人気が1⃣アタマに偏っているから、節間の選手の走りや、出足の良さで高配当の大穴が出ることも多いのよ!

下関競艇場の予想ポイン
  • ピット離れで出足が良い選手はチェック
  • 風の変化に対応できる選手
  • アウトコースの選手も3連に絡む可能性はある
  • 風速5m以上でインの信頼度低下

ボートレース下関の施設案内

  • お子様が遊べる充実のアスレチック施設やこども用のお手洗いがあったりと家族で行っても1日楽しめる
  • マリンカフェでは下関名物の「くじら」のかつをパンにサンドした人気メニューもある
  • 有料の指定席エリアは机付きの2連シートでレースを観戦でき、ドリンクが1杯無料のサービス付
  • さらに優雅に快適に観戦したい方向けにロイヤル席も完備。お1人様に1台のモニターでフリードリンクサービスやスポーツ紙のサービスなども用意されている
  • 外向販売所「ふく~る下関」もコンビニや休憩コーナ、有料席も完備

ボートレース下関 とくとくガイド

  • 電車(JR)や船(関門連絡船)をご利用の方の片道料金が無料になるサービス➡「ボートレース場行き」と申し出て受け取った領収書や証明書と[ e~ほっ!カード ]を片道交通サービスまで持っていくと [ e~ほっ!カード ] へチャージされる
  • 無料直行バス➡彦島営業所から下関駅や唐戸などを経由する ※場外販売のみの日は運行なし
  • 車でお越しの方で有料道路の片道無料サービス ➡関門国道トンネル、関門橋(門司IC-下関IC)、中国道(美祢西IC-小月IC)、山陽道(宇部IC-埴生IC)と北九州都市高速道路が対象でETC利用の際も有人料金所で領収書を受け取り、 [ e~ほっ!カード ]を片道交通サービスまで持っていくと [ e~ほっ!カード ] へチャージ ※場外販売のみの日は対象外
  • ホテルの宿泊価格が割引➡ホテルヴィアイン下関・一の俣温泉グランドホテル・唐戸セントラルホテル・プラザホテル下関が対象。「下関ボートレース見に来たよ」とフロントで一言伝えるだけ

ラインだけのマル秘情報配信してます♪

友だち追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました