
ボートレース浜名湖は日本でも有数の競争水面の広さを誇ってるんや!その広さと汽水の水質で『走りやすい』って評判の競艇場や!!

どこからでも握って旋回できるのでスピード勝負が繰り広げられるのが浜名湖の特徴です! それでは浜名湖の特徴・傾向・予想のポイントを解説していきます(#^^#)
浜名湖競艇場の水面特性・傾向

- 広大な競争水面でスピード優先の多彩なレース展開
- 広い水面で風の影響を受けやすい
- 春夏は向かい風でダッシュ勢のまくり・まくり差しが決まりやすくなる
- 秋冬は追い風でイン有利になる
浜名湖の西側に位置する、浜名湖競艇場は日本でも屈指の広大な水面を誇っています。
水質は汽水で塩分濃度は海水に近くなっていて比較的柔らかく走りやすいと言われています。
また競争水面の特徴としては、1Mのバック側も126mの広さがありどのコースからでも全速で旋回することができます。
その特徴から、全速で握るスピード戦となり様々な決め手が決まる傾向があります。その中でも、アウト勢のスピードを活かした豪快な『まくり差し』が決まりやすくレース展開を予想しづらいのが浜名湖競艇場です。
浜名湖競艇場のもうひとつ大きな特徴として、広大な水面かつ周囲に風を遮る物がないため、1年を通して風の影響を受けやすい競艇場です。
比較的強風が吹きやすい傾向があり、風向きや風速でレース展開が大きく変わってくるので浜名湖では風のチェックはとても重要です。

浜名湖はピット~2Mまでも広大なんやで!それによってコース変更しやすいから前付けはとても多いんや!

進入固定のレースもありますから、数値以上に枠なり進入は少ないです!出足が良い選手は前付けを積極的にしていく傾向があります。
浜名湖競艇場のコース別入着率とコース決まり手
コース | 勝率 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 | 逃げ | 差し | まくり | まくり差し | 抜き | 恵まれ |
1⃣ | 7.64 | 50.8% | 69.3% | 79.1% | 95.4% | 0% | 0% | 0% | 4.6% | 0% |
2⃣ | 5.50 | 14.6% | 38.9% | 56.2% | 0% | 60.4% | 27.1% | 0% | 10.3% | 2.3% |
3⃣ | 5.24 | 13.1% | 32.9% | 52.5% | 0% | 12.4% | 33.3% | 41.3% | 11.7% | 1.3% |
4⃣ | 5.08 | 12.2% | 29.8% | 51% | 0% | 20.4% | 39.1% | 29.6% | 9.5% | 1.4% |
5⃣ | 4.38 | 7.3% | 21.3% | 39.2% | 0% | 7.3% | 20.9% | 57.1% | 11.9% | 2.8% |
6⃣ | 3.21 | 2.2% | 8.4% | 23.3% | 0% | 9.4% | 26.4% | 45.3% | 13.2% | 5.7% |
浜名湖競艇場は広大な水面でインからでも握ってターンできるレイアウトなのでインは不利ではないのですが、
強風が吹きやすく、その影響でインの勝率を大幅に下げています。
また強風(風速4m以上)の時の1⃣の1着率は50%を下回るので直前の風向き・風速は要チェックです。
インの勝率が低い代わりに2⃣~6⃣の1着率は軒並み高めで、特にセンターコースはスピードを活かした『まくり差し』が決まりやすく強い傾向があります。
浜名湖競艇場の春夏秋冬

浜名湖競艇場の春の特徴は、風の変化が大きく風向きや風速が安定しないです。
基本的には追い風の傾向ですが、春一番や気温が上がってきて追い風が吹く場合もありますので調整が難しいと言われています。
浜名湖競艇場の夏の特徴は、 向かい風の傾向が強くなります。
向かい風の影響でスロー勢は加速が弱くなり、ダッシュ勢の活躍が多くなっていきます。センターコースのまくり、まくり差しが決まりやすくなり、その場合は高配当になるので積極的に狙っていきましょう!
浜名湖競艇場の秋の特徴は、気温も下がってくるのでモーターのパワーも上がり、強風も少ないので年間の中でもスピード勝負の展開のレースが多くなる傾向にあります。
スローもダッシュ勢も全速でターンを決めれるようになるので、モーターの機力差に注目して展開を予想しましょう。
浜名湖競艇場の冬の特徴は、強い追い風が吹く日が多くなる傾向にあります。
強風で水面が荒れるので安定版が必要な日が多くなり、アウトコースからのまくりが決まりづらくなるので基本はイン有利です。
インもアウトも強風で荒れるターンに流されないためのモーターのパワーが必要になります。
浜名湖競艇場の予想ポイント

インもアウトもスピードに乗って走りやすい浜名湖競艇場。やからガンガン攻めていく若手も関係なく活躍できるんや!

走りやすい水面でも、風の影響を受けやすいのでその影響で荒れた水面を上手に乗れる選手が舟券に絡んでくる傾向が多いんです!!
- 季節によって有利不利がガラッと変わるので風向きと風速は絶対にチェック
- ターンを全速で上手く回れる選手は経験関係なく活躍する傾向がある
- 広い水面で前付けを積極的に狙う選手が多い
- 4⃣5⃣の『まくり差し』がレース展開の鍵

ラインだけのマル秘情報配信してます♪
コメント