
瀬戸内海に面するボートレース児島の特徴・傾向・予想のポイントを解説していくよー!

この競艇場は鷲羽山が風を遮ってくれるから風の影響を受けにくいんです!その代わりに、1日中に変化する潮を攻略することが予想する上で重要なんです(#^^#)
児島競艇場の水面特性・傾向

- 潮の状態が満潮か干潮かでレース展開に大きく影響する
- 風の影響は比較的受けにくい
- 満潮時にはうねりが強くなり、イン逃げや差しが有利
- 干潮時には水面が穏やかになり、全速ターンのまくりやまくり差しのセンター、アウト勢が活躍
- 満潮時に強い追い風が吹くと、1マークで波乱が起こる
児島競艇場の最大の特徴が、潮位の干満状況によって水面状態が大きく変化する点です。
満潮時には水面全体に強いうねりが発生し、ターンする時に舟が波に攫われやすくまくりが決まりにくい傾向があります。
要するに、満潮時にはインコースが特に有利になり、逃げや差しがよく決まります。
逆に干潮時には穏やかな水面になり、全速ターンでのスピード勝負が多くなる傾向になります。
主にまくりなどのスピードを生かしたレース展開が予想されます。
児島競艇場に慣れている選手は潮の満ち引きによって、攻め方を変えていきます。
予想する場合も、児島での実績や多彩なレース展開に対応できるモーターパワーを重視することが予想のポイントになります。

児島競艇場は潮位の状態でレース展開が変わるんだ!見極めが大変だね~

潮位の状況はわかりやすくなっています。児島競艇場では対岸の堤防があるから、そこですぐチェックできますよ!公式サイトでも常に情報が更新されています!!
児島競艇場のコース別入着率とコース決まり手
コース | 勝率 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 | 逃げ | 差し | まくり | まくり差し | 抜き | 恵まれ |
1 | 7.90 | 56.6% | 72.4% | 81% | 94.9% | 0% | 0% | 0% | 4..9% | 0.2% |
2 | 5.67 | 13.8% | 40.6% | 59.3% | 0% | 72% | 15.5% | 0% | 11.7% | 0.9% |
3 | 5.09 | 10.3% | 29.7% | 51.5% | 0% | 12.5% | 35.7% | 40.4% | 10.6% | 0.8% |
4 | 5.07 | 11% | 29.9% | 51.1% | 0% | 8.7% | 18.6% | 61.5% | 10.6% | 0.6% |
5 | 4.23 | 6.5% | 19.7% | 36.4% | 0% | 8.7% | 18.6% | 61.5% | 10.6% | 0.6% |
6 | 3.04 | 1.7% | 8% | 21.3% | 0% | 11.6% | 23.3% | 58.1% | 2.3% | 4.7% |
基本的に風の影響を受けづらく、競争水面にも癖がないので満潮時にはインコースの逃げが多く決まっています。
しかし、『強い追い風』×『満潮』の時には2⃣からの差しが特に決まりやすくねらい目です。
逆に干潮時には、パワーがあるアウトコースからのまくり差しに期待ができるようになるので、5⃣6⃣も2~3着につく可能性は十分にあります。
児島競艇場の春夏秋冬

児島競艇場の春の特徴は、気温の変化も少なく、風の影響も少ない季節です。
モーターパワーがある艇がインなら逃げ、逆にアウトだったら高配当が出やすい傾向にあります。
児島競艇場の夏の特徴は、気温があがり、モーターパワーが落ちるので機力差が顕著に表れます。
特に満潮時には、強いうねりの発生によってパワーがない選手は圧倒的に不利になるので実績があるモーターを軸に予想していきましょう。
児島競艇場の秋の特徴は、満潮時の潮位が高くなる時期なので慣れていない選手が遅れる傾向があります。
逆に干潮時は、潮位がさらに下がるのでより穏やかな水面でスピード勝負が繰り広げられます。
差しやまくりを干潮時には、果敢に挑戦していく選手が増えることを考えて予想を組み立てましょう。
児島競艇場の冬の特徴は、最も風の影響を受けやすい時期になります。
さらに1月にモーターの交換が行われるので実績も把握しづらく、高配当が飛び出しやすいレース展開が増える傾向があります。
潮位の変化のみでなく風の影響や、選手のモーターへのコメントなどの情報は漏らさず予想をしましょう。
児島競艇場の予想ポイント

走る選手も予想する僕らも潮を味方につけることが児島での立ち回りだな!

その通りです。その多彩な展開についていけるためのモーターの機力が前提にあるので単純に予想していたら痛い目にあうのも児島の特徴です!
- 満潮か干潮かを見極めること
- 満潮時はインの『逃げ』や『差し』、強い追い風が合わさったら特に2⃣コースに注目
- 干潮時はスピード勝負になりやすい。パワーあるセンター、アウトからのまくりに注目
- 多彩なレースの攻め方が可能なモーター性能かどうかが予想のポイント

ラインだけのマル秘情報配信してます♪
コメント